[三流君] −−> [VBAで楽しく] −−> [バックナンバー一覧]
−−> No.009 If文で範囲のチェック

If文で範囲のチェック

メルマガ発行内容

<If文で範囲のチェック>

こんにちは、 回りくどい解説中の三流プログラマーKen3です。 今回は、 If文とSelect Case文 で 範囲のチェックをやってみたいと思います。 そんなたいしたことじゃないのでご安心を。 /* * 1.If文で範囲チェック */ If文で範囲チェックをやってみたいと思います。 複数条件のIf文ですが、そんなたいしたことじゃないのでご安心を。 複数条件って言うと、何を思い浮かべますか? えっと、お金持ちでカッコイイ男性、で、ジジ・ババ抜きなら最高 働くなら、労働時間が短い か 自宅から近くの職場 じゃなくって、(それもありだけど?) 1から100の乱数を発生させ、今日の運勢 最高   81〜100 いい感じ 61〜80 ふつう  41〜60 少し悪い 21〜40 最悪    1〜20 とメッセージを出すプログラムを書いてみたいと思います。 If n = 2 Then MsgBox "チョキを出しました" End If と単独の条件は、やりましたね。 If文では、And 演算子 Or 演算子 を使用して、複数の条件を書くことが出来ます。 簡単に書くと、 If 評価する男性 = 金持ち And 評価する男性 = カッコイイ then と書くと、男性が金持ちで なおかつ 男性がカッコイイ両方の条件を満たす時、 If 給料 = 高い Or 場所 = 近い then と書くと、給料が高い か 場所が近い時 どちらかの条件がOKの時です。 ふざけてないで、真面目に解説しろ?って、 話を戻して、 1から100の乱数を発生させ、今日の運勢 最高   81〜100 と表示なので、 数値が81より大きく、100より小さい時なので、 If 乱数 >= 81 And 乱数 <= 100 then If n >= 81 And n <= 100 then となります。 ここから、簡単に書くと、 Sub test5() Dim n As Integer '値を格納する変数を定義する Randomize ' 乱数発生ルーチンを初期化します。 n = Int((100 * Rnd) + 1) '(*1) 1 から 100 までの乱数を発生させます。 '判断する If n >= 81 And n <= 100 Then '(*2) nが81以上、nが100以下 MsgBox n & "%、最高です" End If If n >= 61 And n <= 80 Then MsgBox n & "%、いい感じです" End If If n >= 41 And n <= 60 Then MsgBox n & "%、普通です" End If If n >= 21 And n <= 40 Then MsgBox n & "%、少し悪いです" End If If n >= 1 And n <= 20 Then MsgBox n & "%、最悪です" End If End Sub ポイントは、 '判断する If n >= 81 And n <= 100 Then '(*2) nが81以上、nが100以下 MsgBox n & "%、最高です" End If の場所です。 nが81以上、nが100以下と二つの条件を判断し、処理を行ってます。 不等号の意味は、そのままで、 if a = 1 aが1の時 if a > 5 aが5より大きい時、6,7,8.... if a >= 5 aが5以上(5含む) 5,6,7,8... if a < 5 aが5より小さい時、4,3,2,1,0,-1,-2.... if a <= 5 aが5以下(5含む) 5,4,3,2... if a <> 5 aが5以外の時、 3,4,6,7... です。 一般的に、左側に変数、右側に定数・変数を書く人が多いです。 が、 逆に書くこともできます。 Sub test6() Dim n As Integer '値を格納する変数を定義する Randomize ' 乱数発生ルーチンを初期化します。 n = Int((100 * Rnd) + 1) '(*1) 1 から 100 までの乱数を発生させます。 '判断する If 80 < n And n <= 100 Then MsgBox n & "%、最高です" End If If 60 < n And n <= 80 Then MsgBox n & "%、いい感じです" End If If 40 < n And n <= 60 Then MsgBox n & "%、普通です" End If If 20 < n And n <= 40 Then MsgBox n & "%、少し悪いです" End If If 0 < n And n <= 20 Then MsgBox n & "%、最悪です" End If End Sub こんな感じでもOKです。 なんとなく、n > 10 より 10 < n が好きな三流君でした。 同じ処理結果のプログラムでも、いろいろな書き方が出来ます。 なんか、いろいろ書きましたが、 And と Or で複数条件が書けるです。(今回Orはやってませんが) あまり気にしないで下さい、慣れると思います。 できる読者さんの心の中? まだまだ、平気、余裕だね(ホントか?(笑)) /* * 2.If 〜 ElseIfを使ってみよう */ 自分では、あまりつかわない、 If 〜 ElseIf を使ってみたいと思います。 えっ、自分で使わないものを人に教えるなって? まぁまぁ、そんなこと言わないで、拾い読みして下さいよ。。。 少し上で(笑)、If文で範囲チェックを行うプログラムを作りました。 >1から100の乱数を発生させ、今日の運勢 >最高   81〜100 >いい感じ 61〜80 >ふつう  41〜60 >少し悪い 21〜40 >最悪    1〜20 >とメッセージを出すプログラムを書いてみたいと思います。 で、下記の長ったらしいプログラムを書きましたね。 Sub test6() Dim n As Integer '値を格納する変数を定義する Randomize ' 乱数発生ルーチンを初期化します。 n = Int((100 * Rnd) + 1) '(*1) 1 から 100 までの乱数を発生させます。 '判断する If 80 < n And n <= 100 Then MsgBox n & "%、最高です" End If If 60 < n And n <= 80 Then MsgBox n & "%、いい感じです" End If If 40 < n And n <= 60 Then MsgBox n & "%、普通です" End If If 20 < n And n <= 40 Then MsgBox n & "%、少し悪いです" End If If 0 < n And n <= 20 Then MsgBox n & "%、最悪です" End If End Sub ポイントは、 If 80 < n And n <= 100 Then MsgBox n & "%、最高です" End If で、 80より上で100以下、 60より上で80以下、 とAnd演算子を使用して、順順にチェックしていきました。 人間だったら、こんな考え?の人も居るかも。 57って数字を目で見たら、 81〜じゃないな、 61〜じゃないな 41〜、、おっ、ここだ、でメッセージは普通を出力。 何が言いたいの?三流君、、、 えっとですね、 今回のメッセージ表示は、 80以上だったら、 60以上だったら、 40以上だったら、 20以上だったら、 それ以外 って考え方も出来て、 If文の構文に、ElseIfってのがあって、 プログラムで書くと、 Sub test7() Dim n As Integer '値を格納する変数を定義する Randomize ' 乱数発生ルーチンを初期化します。 n = Int((100 * Rnd) + 1) '(*1) 1 から 100 までの乱数を発生させます。 '判断する (*2) If 80 < n Then '80より上か? MsgBox n & "%、最高です" ElseIf 60 < n Then '次に60より上か?チェック MsgBox n & "%、いい感じです" ElseIf 40 < n Then MsgBox n & "%、普通です" ElseIf 20 < n Then MsgBox n & "%、少し悪いです" Else '全ての条件にあてはまらない時。 MsgBox n & "%、最悪です" End If End Sub となります、 なんか、見にくくなった?なんて感想もありですが、 ポイントは、 If 80 < n Then '80より上か? MsgBox n & "%、最高です" ElseIf 60 < n Then '次に60より上か?チェック MsgBox n & "%、いい感じです" の ElseIf 60 < n Then で、次の条件をチェックしています。 いろいろと試してみて下さい。 /* * 3.終わりの挨拶 */ 今回は、 軽めに、If文で範囲チェック を少し書いてみました。 感想・質問などあったら、掲示板に書いてもらえるとうれしいです *質問に回答形式だとネタ考えないでいいので、ラクできます(笑) 三流プログラマーのKen3でした。


ページフッター

ここまで、読んでいただきどうもです。ここから下は、三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、

種類別のリンク や 広告など

気になったジャンル↓を選択してください。

人気記事(来場者が多いTOP3):
[VBAでIE,WebBrowserを操作]・・・VBAでIE,WebBrowserを操作する サンプルです
[Access から Excel 連携 CreateObject("Excel.Application")]・・・AccessからExcelを操作したりデータの書き出しなどです
[VBAでOutlookの操作 CreateObject("Outlook.Application" )]・・・VBAからOutlookを使い、メール関係を処理するサンプルです
↑上記3つみたいなCreateObjectで他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です。

Excel関係:
[Excel UserFormを操作する]・・・エクセルでユーザーフォームを作成して入力などを行ってます
[ExcelからAccessを操作する]・・・ExcelからAccessのマクロを起動してみました、
[Excel関係 関数、その他]・・・その他Excel関係です

Access関係:
[Access UserForm/サブフォーム 操作]・・・アクセスでフォームを使ったサンプルです
[Access レポート操作]・・・レポートを操作してみました
[Access クエリーやその他関数]・・・あまりまとまってませんが、スポット的な単体関数の解説です

その他:VBAの共通関数やテキストファイルの操作など
[VBAでテキストファイル(TextFile)の操作]・・・普通のテキストファイルを使ったサンプルです
[VBA 標準関数関係とその他解説]・・・その他、グダグタ解説してます

開発時の操作: [F1を押してHELPを見る]/ [Debug.Print と イミディエイトウインドウ]/ [実行時エラーでデバッグ]/ [ウォッチ式とSTOP]/ [参照設定を行う]

仕様書(設計書?) XXXX書類: [基本設計書や要求仕様書]/ [テスト仕様書 テストデータ]/ [バグ票]/ [関数仕様書]/ [流れは 入力・処理・出力]

※↑文章の味付けが変わっていて、お口に合うかわかりませんが。。。
※※読んで、気分を悪くされたらスミマセン。

Blogとリンク:[三流君の作業日記]/ [VBAやASPのサンプルコード]/ 広告-[通販人気商品の足跡]



[三流君(TOP ken3.org へ戻る)] / [VBA系TOPへ] / [VBA系バックナンバー目次へ移動]