-
三流君の [コンビニ系HPへ] [VBA系HPへ] [ASP系HPへ] [愚痴系HPへ]

起動場所の判断 C,VB,Access,Excel ここはどこ?私は誰?

実物を確認したい方は、→020.LZH 34KB をダウンロードして、見てください。
4種類のサンプルが入っています
こんにちは。

今回は、
タイトル、
C,VB,Access,Excel ここはどこ?私は誰? ---> 記憶喪失?
あなたは、どこから来たの?どこのダレ? ---> 職務質問?
です。

えっ何???いつも、タイトル変でわからないよ。
そんなんだと、読まないで、ゴミ箱に入れられちゃうよ。。。。

改めまして、今回は、自分が起動した場所と自分の名前を調べる方法です。
C,VB,Access,Excelによって、違うので、4パターン書きました。

Excel,Access,VB,Cの順番に解説します。

枠外解説・グチ --- 最近、職務質問、されてない

いきなり、関係無い話ですが、
最近、帰りが早いので、警察官に職務質問されてない。
6・7年前、夜中に帰ったときは、たまに質問されてたっけ、、、
また、早朝出勤時に、警察官に「いま、帰りですか」とAM4時頃に聞かれ、
「いまから出勤です」
なんて、いったら、
「どこに?行くんだ、会社のガギは?」
と連続に質問され、
その時、自転車の前カギがたまたま付いてなく、盗難自転車扱いされたり、、
なんて、こと、ありました。

最近は、仕事でハマってないのと、警察官が熱心じゃないのかなぁ?
まぁ、いいことなんだけど、チョット思い出したので。

警察官殿に、
自販機荒しや変造500円なんとかしろ、、
と言いたい酒屋の次男坊でした。

/*
 * 2.Excel VBA ここはどこ?私は誰?
*/
Excelファイルが、
どこから起動したか(どこに保管されているか)
知りたい時、ありませんか?

えっ、無い。。。さようなら。
じゃなくて、相対パスとかで、
処理したいとき、知っていると便利だと思うので、説明します。
*各処理言語によって、微妙にちがう、、、VBAで一緒にならないの?かなぁ

-----
Sub Record1()
    
    MsgBox "Application.Path = " & Application.Path
    MsgBox "Application.Name = " & Application.Name
    MsgBox "ActiveWorkbook.Path = " & ActiveWorkbook.Path
    MsgBox "ActiveWorkbook.Name = " & ActiveWorkbook.Name

End Sub
-----
を実行してみてください。

Application.Pathかな?と思ったのですが、
これは、Excel本体のインストールされているパスで、
目的のほうは、
ActiveWorkbook.Pathです。

う〜ん。。。

/*
 * 3.Access VBA ここはどこ?私は誰?
*/
次に、Access MDBの位置です。
-----
Private Sub B_RUN_Click()

    Dim dbsA As Database
    
    Set dbsA = CurrentDb
    MsgBox "name = " & dbsA.Name
    MsgBox "Ver = " & dbsA.Version
    
    Set dbsA = Nothing

End Sub
-----
よく、わからなかったので、
CurrentDbを開いて、.Nameを見てます。
*ここの.Nameってパス付きなんだよね、、、逆に.Pathがなかったような?

う〜ん、、、私の調べ方が悪い?

/*
 * 4.VB ここはどこ?私は誰?
*/
次にVBです(私の環境VB5です、、、)
----
Private Sub Command1_Click()
    MsgBox "App.Path = " & App.Path
    MsgBox "App.EXEName = " & App.EXEName
End Sub
----
あれ、Appなの、、こんどは。。。
で、.EXENameですか、、、

まぁ、気にしない、気にしない、、、

/*
 * 5.C ここはどこ?私は誰?
*/
最後に、Cです(Ms−DOSコンソール)
-----
#include 

int main(int argc, char *argv[])
{

    printf("argv[0] = %s\n", argv[0]);

}
-----
まだ、講座でやってませんが、Main関数の引数の、
argvの0番目に、位置が入っていると思います。

Cは、違っても、気にならないのですが、
Excel,Access,VB と微妙に違ったので、なぜ?と思いました。

/*
 * 6.おわりの挨拶
*/
次は、デルファイ、、、では、、と行きたいとこですが、
私、まだ、デルファイやってないので、、、、、

前回の文字コードと今回の起動位置?を使用して、
次回ぐらいに、ファイル処理とは、、とカッコつけて、発行したいと考えてます。

今回も軽めにサヨナラです。
お時間のある人は、サンプルダウンロードして、研究してください。

では、また。  三流PGのKen3でした。

実物を確認したい方は、→020.LZH 34KB をダウンロードして、見てください。
4種類のサンプルが入っています
下記のようなテスト結果です。










質問や要望、クレームを送る(三流君に連絡する 連絡方法)

質問や要望など連絡方法でお互い確認が取りやすく、便利なのが掲示板なのですが、私の対応のまずさから不定期で荒れてしまい、掲示板は現在封鎖中です。(反省しなきゃ)
感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。
時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。
あなたのお名前(ニックネーム):さん
返信は?: 不用(HP更新を待つ) , E-mail→ アドレス:に返事をもらいたい

(感想や質問・要望・苦情はHPで記事に載せることがあります。)

急ぎで連絡がほしい、そんな時は:[三流君連絡先]に連絡してください。

番外編 愚痴系で書いてた今日の一品 (短いサブ関数など)

2000/05/13 SQL Count関数を使ってみる
2000/05/11 Access97 標準関数Midなどが使えない
2000/05/09 SendObjectのエンコード
2000/05/08 クエリーで〜以外とは
2000/04/27 Imagingコントロールを使ってみた
2000/04/25 Excel97 VBA イベントなど
2000/04/24 Access97で複数のプリンタを切替えて使用
2000/04/20 書式付きエクスポート DoCmd.OutputToで、できます
2000/04/19 Access97でExcel形式へExport時に書式設定を行いたい
2000/04/13 Access97でOutlook97/98とリンクする方法
2000/04/13 VBA Nameステートメント
2000/04/04 Accessでキー取得
2000/04/04 AccessでFile参照ダイアログ?
2000/04/03 縦書用数値変換改良
2000/04/01 Access Err テーブルを消したい
2000/03/31 縦書き数値、どうしてますか?
2000/03/29 VBA 手抜きで、処理後、explorerを開く
2000/03/28 Access --> Word へデータ
2000/03/24 名前一覧Excelの機能で、同じことできました
2000/03/23 Excel97 VBA セルに付けた名前一覧を作成する
2000/03/21 Excel セルに名前付け
2000/02/25 iniFileを読む GetPrivateProfileString
2000/02/15 Excel VBA Rangeオブジェクトとサンプル
2000/02/14 Access97 SizeMode/OLEサイズ で画像調整
2000/02/10 Access97 Pictureプロパティとサンプル
2000/02/09 Access97 集計クエリーで重複値をハジク
2000/02/07 Access97 サブフォームへ値をセット
2000/02/04 Access97 コントロールソース、チョットした使用法
2000/02/01 Access97 フォームフッター
2000/01/18 Access97 now()関数で有効期限処理、、、

←パソコンの技術系の書籍を探しているなら コンピュータ関連の出版社33社(アスキー、インプレス等)が共同運営するコンピュータの本・専門店 種類が豊富で探し易い※在庫ありが48時間以内発送


[三流君(TOP)]へ戻る。