[三流君] [VBAで楽しく] [VBA IE 操作]

三流君VBA:VBAからIE操作 NAMEが同じフォームの項目へデータをセットする

概要:
同じ名前が存在する時、.allで探すとエラーになるので、
objIE.document.all.q(0).Value = "golf" 'document.all.q(0)をテスト

objIE.document.all("q")(1).Value = "auto" 'document.all("q")(1)をテスト
でセットして遊んでみました。
ラジオボタンの操作の時、
'上から3番目のGUCHIをチェック(2)の.CheckedをTrueにする
objIE.document.Forms(0).kubun(2).Checked = True 'セレクト状態をtrueにする

'下記でもOKです.all("kubun")(2)を操作する
'objIE.document.all("kubun")(2).Checked = True 'セレクト状態をtrueにする
が使えたので、場面によっては楽かなぁ???


※メルマガ記事ではオブジェクトの参照設定をしていませんができれば、下記を参考に参照設定してください。
[Microsoft Internet Controls,Microsoft HTML Object Library を参照設定する](このほうが開発時、操作時に楽)
また、VistaとIE7の場合は、 [IE7 操作 Vistaで失敗]も参考にしてください。

リンク 分類: [Document(文章)からデータを取得] / [Form入力処理] / [Linkリンク情報] / [Image画像情報] / [Frameフレーム処理] サンプル: [IEを使ったVBAのサンプル] / [小さなVBAでIE操作のコード]

メルマガ発行内容

やっと、下記、メルマガで発行した内容です。何かの参考となれば幸いです。
過去のメルマガ[IE操作系の記事一覧]もヨロシクです。

VBAからIE操作 NAMEが同じフォームの項目へデータをセットする

こんにちは。AB型の変わり者 三流プログラマーのKen3です。

今回は、
IE 操作系で名前が一緒のオブジェクトを操作してみます。

Excel VBA/Access VBAに慣れているので、
コントロール配列的に生成されているとは・・・気がつかなかった。
そんなお話です。

/* * 1. 今回のキッカケ */

最近下記のような質問を多数いただく(と言っても7件だけど) ---- >objIE.document.all.userid.Value = "Ken3" >のところなのですが、たとえばソースのNameのuseridのところが >二つある場合、エラーが出てしまいますが、 >名前がかぶっている場合の対処はどうしたらいいのでしょうか? ---- とか ---- >objIE.document.all.qword.Value = "*****" >でデータがセットされません。 >原因を教えてください ---- objIE.document.all.フィールド名 でデータがセットできないのかぁ・・・何が原因なんだろう??? 最近は、高度な質問の連続で、回答していない質問が貯まっていたり・・・ 関係ないけど下記↓で愚痴って居たり。 三流君の愚痴 No.202 青は藍より出でて藍より青し(弟子に追い越される師匠) http://www.ken3.org/guchi/backno/guchi202.html ↑質問者のレベルのほうが高くなった、そんなお話かな。 青は藍より出でて藍より青し  あおはあいよりいでてあいよりあおし 弟子が師匠よりもぬきんでることや、 教えた人よりも教えられた人のほうが まさってしまうことのたとえ。 青色は藍から染料を取ったが(藍を原料にそめる) その青がもともとの藍より青く美しくなることから。 ※藍色よりさくら色のほうが好き・・なんてゴルフの話じゃないのでご注意を。 さらに関係ない宣伝: 楽天ゴルフ関係売れ筋↓ http://www.ken3.org/etc/ranking/golf.html

/* * 2.現象を再現する */

世の中には、いろいろなHTML FORMがあります。 例えば、 ヘッダー上部にフォームで [区分の選択][検索実行] と作り、 中にデータを表示する。 [明細データ] [明細データ] [明細データ] [明細データ] で、上に戻らなくても再検索できるようにフッターに [区分の選択][検索実行] と、同じフォームを配置する、そんなパターンもアリですよね。 ここで、ヘッダーとフッターの名前を変更してくれれば楽なんだけど 別にHTML上は害がないのでコピーで同じフォームが2つ貼ってあったり。 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test087-1.asp では、下記の入力フォーム <FORM ACTION="test087-1.asp" METHOD="GET"> 絞り込む検索条件を入れて、再検索ボタンを押してください。<br> 検索条件:<INPUT TYPE="TEXT" NAME="q" VALUE="<%=qqq%>"> <INPUT TYPE="submit" VALUE="再検索"><br> ※例)pc auto drink 500yenなどなど、URLの一部を入力<br> </FORM> このフォームが上下に貼ってあります。 q=golfと検索条件をセットしたかったので、 下記のプログラムを実行しました。
Sub aaa()

    Dim objIE   As Object  'IEのオブジェクトを入れる器
    Dim time10  As Date    '時刻計算用
    Dim strQ    As String
    
    strQ = InputBox("検索したいデータは?", "入力", "golf")

    'IEオブジェクトの作成
    Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
    objIE.Visible = True  '見えるようにする
    
    '目的のページを表示する(表示させたい)
    'アドレスを渡し表示する
    objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test087-1.asp"
      '2秒表示を待つ(強制的に待ってみる)
      time10 = DateAdd("s", 2, Now())
      Do While True  '←無限ループかよ!!!
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop
      '読みこみ完了まで待つ※手抜き
      '最大10秒後を計算して、待つ
      time10 = DateAdd("s", 10, Now())
      Do While objIE.Busy = True
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop

    'strQをフォームのNAME=Qに代入
    objIE.document.all.q.Value = strQ

End Sub
実行すれば、 objIE.document.all.q.Value = strQ でセットされると思っていたが・・・

/* * 3.オブジェクトへの道のりはいろいろ・・(n)添え字編 */

原因は、 INPUT TYPE="TEXT" NAME="q" と同じ名前の項目があるので、 document.all.q でたどり着けないのかぁ・・・ そんな回答は、下記の1行です。 objIE.document.all.q(0).Value = "golf" や objIE.document.all("q")(1).Value = "auto" など、配列の添え字でアクセスすることができます。 ハマったけど、回答を見るとみなさんなんだぁ〜って感じになると思います。 単に配列的なオブジェクトで生成されていたので、 document.all.qだとダメで、 .document.all.q(0)や.document.all("q")(1)でアクセス可能だったんですね。
Sub bbb()

    Dim objIE   As Object  'IEのオブジェクトを入れる器
    Dim time10  As Date    '時刻計算用

    'IEオブジェクトの作成
    Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
    objIE.Visible = True  '見えるようにする
    
    '目的のページを表示する(表示させたい)
    'アドレスを渡し表示する
    objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test087-1.asp"
      '2秒表示を待つ(強制的に待ってみる)
      time10 = DateAdd("s", 2, Now())
      Do While True  '←無限ループかよ!!!
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop
      '読みこみ完了まで待つ※手抜き
      '最大10秒後を計算して、待つ
      time10 = DateAdd("s", 10, Now())
      Do While objIE.Busy = True
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop

    'strQをフォームのNAME=Qに代入
    objIE.document.all.q(0).Value = "golf"    'document.all.q(0)をテスト
    objIE.document.all("q")(1).Value = "auto" 'document.all("q")(1)をテスト

End Sub

/* * 4.オブジェクトへの道のりはいろいろ・・Form(n)フォームを指定する */

別な考え方のアプローチもある。 好きなタレント:たなかれいな だと、 田中麗奈 -- [森永 アロエヨーグルト][容疑者 室井慎次] 田中れいな -- モーニング娘。 と区別がつかないのかぁ・・・ .all(全体から)探さないで頭に.form(グループ)から探せって? チョットたとえ話が変だけど、 フォームが2つあり、メンバー名も一緒なのが問題だったので、 フォーム+メンバー名なら重複しないでしょって感じかな。 モーニング娘。田中れいな写真集ならオブジェクトへたどり着けるでしょ またまた宣伝: 田中れいな写真集「れいな」DVD付→ http://h17-oct.holy.jp/ISBN/4847028902.html ふざけてないで、サンプル書くと objIE.document.Forms(0).q.Value = "(0)ならこっちだ" objIE.document.Forms(1).q.Value = "(1)ならこっちです" で、上下の各フォームにデータがセットできたと思います。
Sub ccc()

    Dim objIE   As Object  'IEのオブジェクトを入れる器
    Dim time10  As Date    '時刻計算用

    'IEオブジェクトの作成
    Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
    objIE.Visible = True  '見えるようにする
    
    '目的のページを表示する(表示させたい)
    'アドレスを渡し表示する
    objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test087-1.asp"
      '2秒表示を待つ(強制的に待ってみる)
      time10 = DateAdd("s", 2, Now())
      Do While True  '←無限ループかよ!!!
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop
      '読みこみ完了まで待つ※手抜き
      '最大10秒後を計算して、待つ
      time10 = DateAdd("s", 10, Now())
      Do While objIE.Busy = True
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop

    'フォーム(0)のNAME=Qに代入
    objIE.document.Forms(0).q.Value = "(0)ならこっちだ"

    'フォーム(1)のNAME=Qに代入
    objIE.document.Forms(1).q.Value = "(1)ならこっちです"

End Sub

/* * 5.フォームに値をセットする場合、.Allよりも.Formsがいいのかなぁ? */

っな感じで、フォームに値をセットする時は、 .Allよりも.Forms(n)で指定するほうがいいのかなぁ? .Submitする時も、フォームを指定しているから?? パターン的には、値をセットしてから.Submitなので、 objIE.document.Forms(0).q.Value = strQ 'strQを0番目のフォームにセットする objIE.document.Forms(0).Submit '0番目のフォームの送信ボタンを押す こんな感じかな。 完成版、VBAのINPUT BOXから受け取った値をセット後Submit(検索する)。
Sub ddd()
    
    Dim objIE   As Object  'IEのオブジェクトを入れる器
    Dim time10  As Date    '時刻計算用
    Dim strQ    As String
    
    strQ = InputBox("検索したいデータは?", "入力", "golf")

    'IEオブジェクトの作成
    Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
    objIE.Visible = True  '見えるようにする
    
    '目的のページを表示する(表示させたい)
    'アドレスを渡し表示する
    objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test087-1.asp"
      '2秒表示を待つ(強制的に待ってみる)
      time10 = DateAdd("s", 2, Now())
      Do While True  '←無限ループかよ!!!
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop
      '読みこみ完了まで待つ※手抜き
      '最大10秒後を計算して、待つ
      time10 = DateAdd("s", 10, Now())
      Do While objIE.Busy = True
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop

    'strQをフォームのNAME=Qに代入
     objIE.document.Forms(0).q.Value = strQ 'strQを0番目のフォームにセットする

    'データを送信する
    objIE.document.Forms(0).Submit '0番目のフォームの送信ボタンを押す
     
End Sub

/* * 6.ラジオボタンの時、配列的にn番目は楽かもね */

フォーム内の項目で名前が同じデータがあったりします。 ラジオボタン関係がそんな感じなのかな。 http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test029-1.asp の書き込みテストでは、 <FORM ACTION="test029-2.asp" METHOD="POST"> <INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="NO" VALUE="0"> <b>メルマガ区分選択:</b><br> <INPUT TYPE="RADIO" NAME="KUBUN" VALUE="ASP" CHECKED>ASPで遊ぶ、失敗する<br> <INPUT TYPE="RADIO" NAME="KUBUN" VALUE="VBA" >VBAで楽しく<br> <INPUT TYPE="RADIO" NAME="KUBUN" VALUE="GUCHI" >愚痴系メルマガ<br> <INPUT TYPE="RADIO" NAME="KUBUN" VALUE="24H" >コンビニのオモテとウラ<br> <b>感想:</b> <% Randomize : zz = Chr(&h22) & "TEST DATA " & Int(Rnd * 100) & Chr(&h22) %> <INPUT TYPE="TEXT" NAME="MEMO" SIZE=60 VALUE=<%=zz%>><br> <br> <INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE="書 込"> <INPUT TYPE="RESET" VALUE="クリア"> </FORM> と フォームが構成されており、 TYPE="RADIO" NAME="KUBUN" が重複してます。 '上から3番目の愚痴系メルマガをチェックしたい時は、 objIE.document.Forms(0).kubun(2).Checked = True 'セレクト状態をtrueにする や objIE.document.all("kubun")(2).Checked = True 'セレクト状態をtrueにする なんてこともできるんですね。 ※まぁ、上から3番目、0,1,2の2を指定だと、順番変わったら使えないので、  For Each objITEM In objIE.document.Forms(0) 'フォームのオブジェクトでループ '名前がKUBUNで値がVBAのラジオボタンを探す If objITEM.Name = "KUBUN" And objITEM.Value = "GUCHI" Then objITEM.Checked = True 'セレクト状態をtrueにする End If Next と、↑みたいに値を探して、.Checked = Trueにする方法がいいのかなぁ???
Sub eee()

    Dim objIE   As Object  'IEのオブジェクトを入れる器
    Dim time10  As Date    '時刻計算用

    'IEオブジェクトの作成
    Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
    objIE.Visible = True  '見えるようにする
    
    '目的のページを表示する(表示させたい)
    'アドレスを渡し表示する
    objIE.Navigate "http://www.ken3.org/cgi-bin/test/test029-1.asp"
      '2秒表示を待つ(強制的に待ってみる)
      time10 = DateAdd("s", 2, Now())
      Do While True  '←無限ループかよ!!!
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop
      '読みこみ完了まで待つ※手抜き
      '最大10秒後を計算して、待つ
      time10 = DateAdd("s", 10, Now())
      Do While objIE.Busy = True
          DoEvents
          If time10 < Now() Then Exit Do '現在時刻と比べる
      Loop

    '上から3番目のGUCHIをチェック(2)の.CheckedをTrueにする
    objIE.document.Forms(0).kubun(2).Checked = True  'セレクト状態をtrueにする
    
    '下記でもOKです.all("kubun")(2)を操作する
    'objIE.document.all("kubun")(2).Checked = True  'セレクト状態をtrueにする

End Sub

/* * 7.終わりの挨拶 */

今回は、 IEのオブジェクトで同じ名前だった時の対応方法でした。 ポイントは、 ^^^^^^^^^^^^ .document.all.名前(n) や .document.all("名前")(n番目) みたいに.allから配列的に使う方法 objIE.document.Forms(0).q.Value や objIE.document.Forms(1).q.Value のように、先にフォームを指定する方法。 そんな話でした。 プログラム作りは ^^^^^^^^^^^^^^^^ う〜ん・・・ まぁ、人それぞれ、十人十色、百社百色だけどね。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今回も逃げるように失礼します。 AB型の変わり者、三流プログラマーのKen3でした。

フィードバック、追記、2011/06/15 デバック風景

同じ名前でハマってデバックしている、そんな操作動画です。


ソースと簡単な解説は[IE操作 Name=が同じデータを(n)で処理とFormsを指定して処理]を見てください

ページフッター リンクや広告、質問送信など

三流解説を読んでいただき、どうもです。ここから下は、三流君宛のメッセージ送信や 三流君のホームページの紹介・案内です
目的の情報が見つかったか?少々心配しつつ、、、※質問や感想は、気軽に送ってくださいね。

[三流君 VBAでWebBrowser IEを操作する] / [三流君 VBAで楽しくプログラミング] / [AB型の変わり者 三流プログラマー Ken3 三流君Top]

大分類:[Document.Forms(入力処理)] / [Document.Links(リンク情報)] / [Document.Images(画像情報)] / [Document.Frames(フレーム処理)]
サンプル・例題:[過去のメルマガ記事一覧] / [少し大きなIE操作サンプル] / [小さなコードでIE操作の動作確認]

F1でヘルプを見たり、デバック時にDebug.Print使ったり、イミディエイト ウインドウで簡単な確認したり。
なれると当たり前に操作している方法が↓かなぁ。
[F1ヘルプ マクロ記録ほか]・・・基本のF1を押してヘルプを見る方法など
[実行時エラー、デバッグモード]・・・デバッグの流れを簡単に(ハマった時はツライけど)
[イミディエイト ウインドウ と Debug.Print]・・・プログラム作成時に便利なイミディエイト ウインドウ
[VBA ウォッチ式とSTOPを使ってみた]・・・STOPで止め、ウォッチ式でオブジェクトの中身を確認する方法など
[参照設定のお話]・・・設定すると便利な(設定しないと使えない)、参照設定のお話

項目別に↓にプログラマーの本音?それとも建て前?的な記事をまとめました。お探しのジャンルを選択してください。
[プログラムは心? spirit]・・・プログラマー 心・気質・魂
[学ぶ study]・・・学習、技術の取得
[仕様書 doc]・・・仕様書・設計書関係の話

項目別に↓に人気の記事をまとめてみました。お探しのジャンルを選択してください。
[VBAでIE ウェブブラウザーを操作]・・・VBAでIE,WebBrowserを操作する サンプルです
[MSアクセス から エクセル を呼ぶ Excel.Application]・・・AccessからExcelを操作したりデータの書き出しなどです
[アウトルック メールの操作 Outlook.Application]・・・VBAからOutlookを使い、メール関係を処理するサンプルです
↑上記3つみたいなCreateObjectで他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です。

Excel関係:
[エクセル ユーザーフォームを操作する]・・・エクセルでユーザーフォームを作成して入力などを行ってます
[エクセルからアクセスを操作する]・・・ExcelからAccessのマクロを起動してみました、
[エクセル関係 関数、その他]・・・その他Excel関係です

Access関係:
[アクセス ユーザーフォーム/サブフォーム 操作]・・・アクセスでフォームを使ったサンプルです
[アクセス レポート操作]・・・レポートを操作してみました
[アクセス クエリーやその他関数]・・・あまりまとまってませんが、スポット的な単体関数の解説です

その他:VBAの共通関数やテキストファイルの操作など
[テキストファイルの操作(Open,Close,Print,Input)]・・・普通のテキストファイルを使ったサンプルです

Blog:[三流君の作業日記]/ [objIEを使用したサンプルコードを見る]/ 広告-[通販人気商品の足跡]

質問や要望など メッセージを送る(三流君に連絡する)

三流プログラマーのKen3 が 皆さんの質問にお答えします
と カッコつけて言っても、実力不足ですべての質問に回答することはできないのが現実なのですが、できる範囲で 三流的な逃げ手 や 解決方法 を探します(回答します)。

感想や質問・要望・苦情など 三流君へメッセージを送る。
時間的余裕のある要望・質問・苦情の場合は、下記のフォームからメッセージを送ることができます。

あなたのお名前(ニックネーム):さん
返信は?: 不用(HP更新を待つ) , E-mail→ アドレス:に返事をもらいたい



(感想や質問・要望 メッセージはHPで記事に載せることがあります。)

急ぎで連絡がほしい、そんな時は:[三流君連絡先]に連絡してください。



[トップページへ 戻る] / [VBA TOP] / [WebBrowser IEの操作 TOPへ]